体外受精を考えておられるのですね。体外受精は初めてですか?
体外受精をするには、基本的には体外受精が適応という医師の診断が必要になります。
まずは、治療経過や現状を確認させていただきますので、他院への通院歴があれば経過や検査データをお持ちになって受診してください。
体外受精をする前に、当クリニックの「一般治療および体外受精の説明会」に参加していただき、クリニックの方針にお二人がご理解、ご同意いただくことを、体外受精にすすむ前提とさせていただいています。お早目に説明会にご参加ください。
また、説明会に参加して体外受精をすると決められたら、体外受精のために必要な検査がいくつかあります。その検査結果に問題がなければ、次、生理が来た周期から体外受精を始めさせていただいています。
≫説明会のご案内