TOP > NEWS > スタッフブログ > からだから、こころへ。

スタッフブログ

からだから、こころへ。

 

IMG01341_HDR_2

 

 

先日、草津駅で、

おそらく70代かと思われる

今からトレッキングに行かれるであろう

男女5、6人をお見掛けしました。

「ものすごくお元気なみなさんだなあ」

と、感心していると、

その中から

「歳とったら、もうこんなことできんで」

という会話が聞こえてきて、

私は「えっ?!」と驚きました。

 

私からみたらお年寄りな印象だったので

「すみません…」と心の中で思いました。

周りからどう見えようと

みなさんの中では、まだまだお年寄りではないのでしょう。

引き続き、お元気でいていただきたいです。

 

先日、知人が、

「なんで人と比べるの?」

「なんで他人と同じように自分もできると思うの?」

と、言っていました。

比べても仕方がないことなんて

本人が一番よくわかっているので、

「なんで比べるの?」

なんて聞き方してもあまり有効じゃないのでは…

と、私はよく思うんですよ。

 

「知人よ。

 正論を言われて

 心地よく感じる人って

 あまりいないのだ。

 心地よくなるのは

 正論を言って

 良い事を言った気になっているあなただけなのだ。

 こういうこと言って感心されるのは

 美輪明宏さんや叶姉妹さんといった類の人たちだけなのだ。」

 と、こころの中で思っていました。

(これは、臨床心理士として、ではなく、

 個人の意見ですよ)

 

「誰かと比べても仕方がないのはわかっていて

 不毛なのもわかっているけど、

 自然とそのように思ってしまうような

 神経回路になっているんだもん…」

というのが、実際のところなのではないでしょうか。

 

「頭ではわかっているけど、

 こころはどうもそう思っていないみたい…。」

そういうことって

よくあります。

 

そういうときは

割り切れないこころの声に

もっと耳を傾けたいところです。

自分で自分に耳を傾けることもいいのですが、

相手が相手自身の価値判断を

できるだけ挟まず、

ただ、「うん、そっか。そうなんだね。」

と、話を聞いてくれる関係でお話していくと、

(ちょっと話しただけで

 「なんで人と比べるの?」

 なんて言わない人との関係で)

自分のこころの声はより明るくなると思います。

 

すぐに、そういった相談相手が見つからないとき、

私は、からだを動かすことをおすすめします。

草津駅で 出会ったおじさまおばさまたちのように

トレッキングなんて最高だと思います。

ヨガやストレッチや太極拳なんかもいいと思いますし、

誰かと一緒にスポーツを楽しむこともいいと思います。

 

こころは頭でコントロールしていくものと

思っている方がおられるかもしれませんが、

からだが安心している、安全であると感じている状態、

リラックスしていると感じている状態だと

脳に感知させるということが、

精神の安定にもとても大切な機序になります。

すぐに、こころの声に耳を傾けられないときは、

からだを安心、安全、リラックスという

心地よい状態にしていきましょう。

 

 

 

 

公認心理師/臨床心理士   間塚

 

 

 

 

 

 

よくあるご質問