「~しなければいけない」
っていう思いや考え方って
その人を不自由にしちゃう側面もあるのかなあ、
と、思っています。
この「しなくちゃ」という信念を守るために
時間に制約が出たり、
こころが求めてなくても頑張ったり、
身体も無理したりするかもしれないからです。
そして、自分が、
「こうしなきゃいけない」
「こういう場ではこうするもの」
と思って行動していると、
そうはしようとしない誰かといるときに
「どうして、こうしないのかな?」
「もう!こうしてほしいのに!」
と、ちょっとイライラすることがあります。
…これって、
相手にとっては
いい迷惑ですよねえ。
「~しなきゃいけない」には
“嫌われないように”
“がっかりさせないように”
“期待に応えられるように”
“良く思われるように”
というような
“相手から思われたい自分像を守るため”
という役割があるんじゃないかな、
と、思っています。
そして、私は、
そういうことから
もっと自由でいてもいいよねえ~
と、思っています。
無理なことは無理してやらなくてもいいし、
したくないことを頑張ってしなくてもいいし、
相手ががっかりしたって
しょうがないものはしょうがないんじゃないかなあ。
人間関係での緊張や努力って
本当にエネルギーを消耗しちゃいます。
もう少し自分が自由でいられると
ちょっとしたことでイライラしなくなったり、
相手ががっかりしても 「しょうがないよね~」と
心に留めず流しておけたりするんじゃないかなあ、
と、思っています。
臨床心理士 間塚